
ここから本文です。
6月公募、7月公募、8月公募の申請受付は終了しました。
2次公募の申請受付期間は令和7年9月8日(月曜日)9時から10月3日(金曜日)17時までです。
申請済の方はマイページから、審査状況の確認ができます。
新着情報
- 2025年9月4日
- 2次公募を実施します。
公募期間は令和7年9月8日(月曜日)から10月3日(金曜日)までです。 - 2025年8月29日
- 8月公募の受付は終了しました。
- 2025年8月22日
- 令和7年8月23日(土曜日)、24日(日曜日)は、問合せを受付けておりますのでお気軽にお問合せください。
受付時間:9時00分から17時00分まで - 2025年8月22日
- 説明動画として、「4.補助事業の実施における注意点」と「5.実績報告書の作成編」を公開しました。
- 2025年8月1日
- 8月公募の受付を開始しました。
- 2025年7月31日
- 7月公募の受付は終了しました。
- 2025年7月2日
- 申請システムの不具合により、ご不便、ご迷惑をおかけいたしました。誠に申し訳ございませんでした。
申請システムの改修が完了いたしましたので、受付を再開いたします。 - 2025年7月1日
- 7月公募以降、採択審査における加点措置の項目が追加となりました。
- 2025年7月1日
- 7月公募の受付を開始しました。
- 2025年6月30日
- 6月公募の受付は終了しました。
- 2025年6月2日
- 電子申請システムによる受付を開始しました。
- 2025年5月1日
- ポータルサイトをリニューアルしました。
- 2025年4月15日
- ポータルサイトオープンしました。
公募のお知らせ
生産性向上促進事業費補助金
中小企業の皆様が物価高騰や人手不足といった課題を乗り越えるには、「稼ぐ力」を安定・強化することが重要です。
そこで、県はこのための支援として事業の売上増加や事業の効率化など、生産性向上に資する設備の導入を補助いたします。
補助対象経費
生産性向上や業務プロセスの改善、
人手不足の解消に資する設備導入費等が補助されます。
補助対象経費例
※単なる設備の更新は補助対象外です。
補助額と補助率
補助金額
最大500万円
下限額25万
※ただし、ITサービス導入費は上限50万円、施設工事費は上限100万円。
小規模事業者の
補助率
補助対象経費の
2/3以内
中小企業の
補助率
補助対象経費の
1/2以内
※補助対象率を判定できるシミュレーションがありますので、参考にしてください。
補助対象者
スケジュール
6月公募、7月公募、8月公募

2次公募

本事業に関する問合せ先
- <生産性向上補助金事務局>
(受託者:テルウェル東日本株式会社) -
受付時間:平日9時00分から17時00分まで